北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)ワーキングチーム
概要
カーボンニュートラルポート(以下、CNP)形成の実現に向け、各港においてCNP形成計画の策定が進められているが、1つの港だけでは取り組むことが難しい共通課題に対応するため、国(北陸地方整備局)が主導し、民間事業者や行政関係者で構成する「CNP広域連携輸送検討ワーキングチーム」および「CNP新技術等活用検討ワーキングチーム」を立ち上げ、地理・環境特性等を踏まえた検討を行います。
令和4年度とりまとめ(令和5年3月29日)
- プレスリリース
- 構成員名簿
- 資料1 北陸地域におけるCNP検討ワーキングチームについて
- 資料2 北陸地域におけるCNP検討ワーキング 基本的な方向性 概要
- 資料3 日本海側のCNP広域連携輸送に向けた基本的な方向性
- 資料4 CNP新技術等の日本海側港湾空港へのフィールド展開に向けた基本的な方向性
ワーキングチーム開催状況
北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)広域連携輸送検討ワーキングチーム
第1回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)広域連携輸送検討ワーキングチーム(令和4年8月31日(水))
(第1回は新技術等活用ワーキングチームと合同会議)
第2回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)広域連携輸送検討ワーキングチーム(令和4年10月17日(月))
第3回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)広域連携輸送検討ワーキングチーム(令和5年1月31日(火))
第4回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)広域連携輸送検討ワーキングチーム(書面開催 令和5年3月8日(水))
第5回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)広域連携輸送検討ワーキングチーム(令和5年3月17日(金))
(第5回は新技術等活用検討ワーキングチームと合同会議)
北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)新技術等活用検討ワーキングチーム
第1回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)新技術等活用検討ワーキングチーム(令和4年8月31日(水))
(第1回は広域連携輸送検討ワーキングチームと合同会議)
第2回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)新技術等活用検討ワーキングチーム(令和4年10月17日(月))
第3回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)新技術等活用検討ワーキングチーム(令和5年1月31日(火))
第4回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)新技術等活用検討ワーキングチーム(書面開催 令和5年3月8日(水))
第5回 北陸地域におけるカーボンニュートラルポート(CNP)新技術等活用検討ワーキングチーム(令和5年3月17日(金))
(第5回は広域連携輸送検討ワーキングチームと合同会議)
問い合わせ
国土交通省 北陸地方整備局 港湾空港部 クルーズ振興・港湾物流企画室
電話番号 025-370-6706